2011年9月アーカイブ

6月に、twitterで

「ファーストハオルチアにおすすめは何がいいですか?」と質問TLしたところ、

多肉先輩方からご返事をいただき、名前を聞いても、わからないものばかりだったのですが、

SENさんから「やっぱりオブツーサでしょう!」とご返事と、思いもかけずに

お譲りくださいました!

しかも、ハオルチアをもう一つ「玉緑」さんも!

そしてそして、以前、放出の際、後からお願いしてしまった「センペル」さんも! 

DSC_0142.JPG

 

コロンコロン、プックプクです。 ^^ 

「土とプラ鉢を用意してね」と教えてくださったので、ダイソーで3.5号鉢をゲット。

ちょっと大きい鉢でしたね・・・

たまたま手に取ったのが3.5号鉢で3号鉢には目もくれなかったのですが、

こちらの方が排水の穴が放射状で均一だったのでよかったのかもー。

 

それから、ツイートではBさん、Cさんからもアドバイスをいただき・・・

Cさんからもハオルチアを譲ってくださることに・・・!!!

クーペリー特大型 と コンプトニアナ×雪の華 です。

こちらのハオルチアはちょっと大人っぽい感じ☆

SENさんのはかわいー女の子っぽい感じ♪ なんて印象を受けました。

 

初心者の私になんて暖かい手を差し伸べてくださる・・・多肉先輩、いや師匠ですね。

本当にありがとうございます!

大切に育てます!

私も早くお子様たちを増やせるようになりたいです♪

DSC_0141.JPG

 

DSC_0148.JPG

 

DSC_0150.JPG

 

DSC_0149.JPG

 

DSC_0151.JPG

 

いただいた時 ↑

(小さい写真は携帯 IS05 写メです)

 

現在 ↓

(大きい写真は FINEPIX F10 ・・・ちょっと古いカメラですが)

 

DSCF1347

 

DSCF1345

 

DSC_0021.JPG

 台風のとき(取り込んだばかりの時)

DSC_0022.JPG

 台風のとき(取り込んだばかりの時)

(この時オブツーサと玉緑は写真の設定が 夜景 になっていてうまく撮れていませんでした・・・)

 

DSCF1344

 

DSCF1343

 

写真撮る前に、霧吹きした方がよかったかしら;;;

 

この夏は、じめじめ、じとじと、霧や雨がたくさん ・・・

他のエケベリア、セダムは、湿気とお天気で黒点病?だめになってしまったものも・・・

でも、ハオルチアはまだお世話がわからないので、まずは遮光!

カインズで51%の寒冷紗を買って少し高めに張り、3段で置いていた多肉棚の最下段でにハオルチアを置きました。

たぶん雨はかかってしまうだろう、と小石っぽいブレンドにしました。

シャコバサボテンの土(少し黒っぽい)+サボテンの土(白っぽい)+パミス(底の方に)

雨は雫程度しかかからなかったからよかったのでしょうか・・・

 

1週間室内に避難させた後、なんとなくクーペリーさんだけ伸びてるような・・・!!!

 

そしてまたお外に出しました orz 光って大事ですね。

でも、がんばりまーす♪ ^^ そして最近、また増えました♪

 

☆9.20追記及び訂正しました。

 アドバイスをいただいたり、ハオルチアまでご厚意をいただいた多肉先輩方に感謝しています。

 本当はお名前やリンクを1日載せていたのですが、ご迷惑をおかけしてしまうかもしれないので

 A,B,Cさんと修正させて頂きました。

☆10.18修正しました。

 SENさんからリンクも公表もOKとご返事頂きましたので修正させて頂きました。ありがとうございます♪

 

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物主婦の会を訪問した翌週、宇都宮へ仕事で行く用事があったので、

近くで多肉を見られるところ・・・ジョイフル本田宇都宮ガーデンセンターへ行ってきました。

ナビで調べると、宇都宮より先、、、でも30分で宇都宮に戻れるというので

鹿沼ICで降りて、車で。

時間もなかったので、ご紹介の画像を撮影していません。

ガーデンセンターというだけあって、広大。

サボテンコーナーとして多肉もありました。

やはりホームセンターの多肉ちゃんて徒長してたり、もうダメになっているものも・・・

でも、定期的に仕入れているんでしょうか。状態がよいものもありました。

もちろん普及種が多かったのですが、私が好きなのも普及種♪♪♪

Share photos on twitter with Twitpic

 

 火祭りの光、レズリー、名月、紅葉祭り、星美人、十二の爪、ヤマト姫、ローラ、

 

ティランジアもいっぱいありました。どれもフワフワ~の葉っぱ。

うちのはツンツン、硬いのに。

Share photos on twitter with Twitpic

 

イオナンタさんです。ワイヤーがついていたので、真似してうちの子と一緒につるしてみました♪

でも、数日で葉っぱがまた硬くなってます;;;

お水が足りないのでしょうか。

 

 

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村
DSCF1316

 

群馬県太田市の多肉植物主婦の会へ行ってきました♪

北関東道の太田ICがすぐ近くにあります。

(私のナビは佐野藤岡ICしかでない・・・orz でもバイパスがあるので15分くらいの差でしょうか。) 

 

DSCF1317

 

うちから一番近いところ(高速2時間)で、はじめての多肉園訪問です。

はじめは、訪問して多肉ちゃんを買えれば・・・と思い、前もって電話で予約して・・・ だったのですが、当日パパから「1人で行くな、子供を連れて行ってやれ」と1日ずれてしまい・・・

そのおかげ?か、ワークショップ開催日と聞き、急きょ参加させていただきました。(前日予約で)

ナビでは出てこないと、「番地で目的地設定して」と言われてしたのですが、

私のナビでは近くまでしか案内してもらえず・・・

迷いながら着きました!

近くにイーグルというパチンコ屋があり、そこを曲がって北側のビニールハウスです。

(事前予約が必要とHPに記載あり)

 DSCF1320

見える範囲のハウスは、11棟(だったかなー)

エケベリアがとても豊富で、もちろん、サボテン(トゲトゲ属)ハオルチア、セダムなどなど、ポット植~地植え、寄せ植えも充実していました。

 全部見ていいとおっしゃってくださったのですが、地植えになっていたハウスにははいっていません。(欲しい苗を探すのに時間がかかってしまい・・・)時間切れで入りませんでした。

DSCF1318

 

 HPでたくさん紹介していたセンペルには会えませんでした。(エケベリアでいっぱいいっぱい・・・)

見て高そうなの(いつもHPでは欲しくなってしまうので、自制してあまり見ないようにしている)もたーくさん。

DSCF1315

とにかくHPでもわかるように、色がとてもきれいで、ぎゅっと締まっています。

同じ種類を持っているはずなのに、色も形も全然違う!

DSCF1314

抜き苗用の苗もとてもたくさんありました。寄せ植え好みの方にはそちらがいいですね♪

(抜き苗用は写してません。) 

DSCF1315

子供たちを連れて行くことになってしまったのですが、

近所に公園があり姉弟仲良く6時間待ってくれました!

高価な多肉を台無しにしてしまったら大変だから、、、事前にきつく言っておいたのですが、

「帰りはマックに寄るよ~」の約束が効いたのみたい☆;;;

マックで満足してしまううちの子供たち。

 

入口近くのハウス内がワークショップの場所

毎月開催されていますが、この日はハコニワ寄せ植えの日。

埼玉や東京から車で来ていらっしゃる方とご一緒させていただきました。

毎回来ていらっしゃるそうです。すごいですね~。

私も仕事の都合がつけば絶対通いたい~のに・・・orz

 

DSCF1313

 

自己紹介のあと(私がはじめてだったので、してくれたと思うのですが)

おしゃべりを交えてはじまりました。 ^^

いままでにないくらい集中して聞き、見て、メモをとり(ペンも借りてしまい・・・)

花材の多肉の名前、生育期、特徴、注意すること、ひとつひとつ説明してくれました。

 

DSCF1321

 

赤鬼城、若緑、竜洋、神童、胡蝶の舞、ウッディアイ、ショーガール

八千代、黄麗、レフレクサム、オーロラ、乙女心、淡雪、ミルキーウェイ

姫笹錦、ニクサーナ、リップスティック、パウダーブルー、銀紅蓮

白鳳(最後のひとつは、一人ひとり違うものを用意してくださいました)

 

ハロウィンが近かったので、飾りにハロウィンらしいものも用意してくださっていました。

 きのこも♪ 

DSCF1311

「ワイヤーの間からも飛び出させるようにしてもいいのよ♪」余裕のない私はそこまでできず、

皆さんに遅れないようにとモクモクとただ詰めただけ・・・;;;

もう少し動きがあってもよかったな、と終ってから思いました。

ポット苗を抜いて、土をほぐして、苗だけにして詰めていきます。

土が多いと多肉と多肉の隙間があいてしまい、間抜けな印象になってしまうとのことで

(まさに私のはじめの寄せ植えがこれで失敗)

終ってから上に、化粧石や鹿沼土などなどで最後のお化粧を・・・

私は鹿沼土(白っぽいの)とハイドロ(茶)を使いました。

 

来月のワークショップは「大物」だそうです。

行きたいな~♪

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

このアーカイブについて

このページには、2011年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年8月です。

次のアーカイブは2011年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 5.1